03

【支援企業の予防歯科への取り組み】富士通株式会社様
「歯を失う2大原因のむし歯も歯周病も稀な病気です」と言い切る講師が、富士通健康支援室主催の社員向け健康セミナーに登壇。今回は日本の予防歯科をリードする歯科医師グループと市民・企業への予防歯科啓発を担っているヘルスケア事業本部と連携して開催されました。セミナータイトルは「令和時代の予防歯科」。大手IT企業の社員に向けて何を発信をするのか?非常に楽しみにセミナー当日を迎えました。予防歯科の最前線の話を参加者は自分事として捉えることができたのか?「令和時代の予防歯科」のタイトルの期待を裏切らない始動となったのです!

26

【支援企業の予防歯科への取り組み】~富士通株式会社~
去る5月30日-31日、ITRI(台湾の中華民国経済部が設立した財団法人で、台湾科学技術の発展における重要拠点)と国立台湾大学で日吉歯科診療所の熊谷崇理事長に講演をしていただきました。本講演のレポートを掲載しておりますので是非ご覧ください。

28

【支援企業の予防歯科への取り組み】一般財団法人サンスター財団様は、健康寿命の延伸に寄与する“おいしく食べられるお口”のための体験型啓発セミナー「オーラルフレイル気づきプログラム」を開発し、2019年5月より、地域の市民団体、企業の健康保険組合や、調剤薬局などを通じて、それぞれの市民、社員や顧客を対象に、プログラムの提供を開始しました。